2014-01-01から1年間の記事一覧

新ブログのお知らせ

新しいブログを立ち上げましたのでお知らせいたします。 時には覗いて頂き,ご意見下されば幸いです。 何度かチェックしているのですが,時に繋がりにくいようです。 気長くよろしくお願いいたします。 http://yamajin1104.hatenadiary.com/ Jin

パラダイムシフト

今年の思いは生徒の英語力の育成のために勤しむ, 堅く言えば,理論と実践の融合・・・なのですが, そのような思いを持つようになってから, 自分の中では英語教育に対する自己認識が変化しているのを 我ながら感じてきました。 ポジティブな刺激を受け思考…

到達点と目標点

私が今年度していることは,先行研究のリサーチであり,理論的な背景に基づいた実践の構築であり,論文の作成ということになるのですが・・・・ ここ2ヶ月程,本当に息が詰まる実践に次ぐ実践で,授業をビデオで撮影し,自分なりにふり返りながら,改良して…

こんな瞬間のために

授業のリフレクション。何が上手くいって,何が上手くいかなかったか。なぜ上手くいって,なぜ上手くいかなかったのか。生徒は何を学習したのか。何を学ばせたかったのか。よりよい方法はなかったか。次の時間に取り組む時にはどこをどのように改良するのか…

メッセージに込める

今日は火曜日,なのに家でゆっくりできています。答えは文化祭の振り替え休日です。久しぶりの休みです。 今年の文化祭では,英語科からの出し物として生徒にオーラルイントロダクションに取り組んでもらいました。スライドは私がつくりましたが,生徒には英…

step to output with creativity, the difference of two practices

ここのところの授業実践の振り返り。 ディクトクロス,ストーリーリテリングに取り組ませたところ,ディクトグロス組もストーリーリテリング組も教科書の内容を理解し,いざアウトプットするところまでの過程には取り組めることが見て取れます。 ディクトグ…

何をさせることが良いインプットか。

英語をシャワーのように浴びせることが重要です, 某ラーニング教材のタレコミみたいに聞こえますが, これって本当に本当に,ほんまにほんまなんかいな。 「シャワーのように」・・・ 自分がシャワーの時って,全くもって「何も考えていない。」 ま,お湯が…

改過自新

上手くいかないことは多いけど どれだけ扱いにくい物事でも上手く扱えるように 自分がなるしかない。 上手く扱えるものを上手に扱って ほらできるでしょう,こうすればいいんですよ なんていっても説得力ないしね。 ああ悔しい。

bluetooth

授業実践に取り入れようと,Bluetoothスピーカーを購入。 値段1980円。なかなかお手頃。 使用価値 ・ipodで遠隔操作が可能。 がゆえに ・生徒の近くで発声しながらモデルを示せる。 →動きのダイナミック化が可能。 →生徒のサボりを近くで注視できる(笑) →…

なぜそうなったのか、説明が欲しい。

今日は地域ブロックで行われる小中交流会がありました。 今年はA小学校の担当で小4の授業を参観し,小3の実践報告会に参加しました。 少しだけ&柔らかく聞いたことは,・・・ レポートで書かれている指導が「なぜ機能したと考えるのか」 指導した結果,波…

現場の悩み

本日は他市で行われた授業研究会に参加。我が県は来年度の全英連開催に備え,事務局の先生方を中心に活動が活発になってきているようです。私は何か発表をするわけではありませんが,ちょこっとお世話させて頂くことになりました。なので,責任を全うするべ…

i Pad, i Pad...

今日は某家電量販店にてi Padを手に,購入するべきかどうか検討をしました。 今授業で活用しているICT機器といえば,mac,i pod touch,スマホ,スピーカー(以上時々)です。電子黒板は学校にありますが,わざわざ教室に移動させてきて使うなんてことは正直…

昨日にはなくて今日あるもの

今日は,わたくし,朝から一日中アレルギー症状に苛まれました。 朝起きたては良いのですが,学校に着いた頃から少しずつ悪くなり,くしゃみが出る,鼻水は出る,特に鼻は痒い,という最悪の状態です。仕事に集中も出来ず,定時退庁させて頂きました。 毎年…

同じ?違う?

今日は校内研修の一環としてユニバーサルデザインについての講話がありました。私はUDについての多少の知識があるだけで,ではUDを実際にどのように具現化するかは定かではありませんでしたので,良いきっかけになるものと思いました。 今日お話下さった指導…

修行の秋

教科書一単元を実践対象とした授業がそろそろ始まります。この実践計画は夏前からずっと暖めてきたものですが,プレ実践にも取り組み,少しずつではありますが手応えを感じてきているところです。全員が全員取り組めている訳ではないのが気になっていますが…

inputを与えてそれからどうする?

自分の学校の中学生は,全国の公立中学校の生徒と何ら変わらない,普通の中学校だと思っています。英語に関して言えば,「英語なんて将来使わね〜し」「外国なんか興味ね〜し」とか思っている生徒がほとんとで,やる気に満ち・・・・ていない表情をすること…

Fluencyについて

SLAでは学習者の伸長具合を測定するためにCAFによる変容から判断している研究が多くあります。Complexity, Accuracy, Fluencyに変容があれば,English userとしての熟達化が見られるということでしょう。しかし,U-shape learning curveを検討するとaccuracy…

互見授業を通して考える

先週,自校では互見授業ウィークなるものがありまして,授業を行いました。 何を見られるのか,と言えば, ○市教育行政が提案している授業形式に沿っているか。 ○生徒がペアやグループで学び合っているか。 ○その結果,生徒が何を理解し,自分の言語でどのよ…

学校にいる充実

今日からまたウィークデイ。週末はかなりダラダラしていましたが,特に月曜日だからとblue mondayを感じずにしっかり通勤,7時に学校着しました。 やはり学校にいると,授業は楽しいし,生徒は手はかかるけど私もかなりの学びがあるし,充実感を得ることが…

休めということか

週末になると少し,というかかなりの無気力を感じる。読書にはかろうじて勤しむものの,目標値の2/3で終了。するべき仕事もなんとかなるかと先延ばし。 ま,それもこれも休日くらい休みなさいということか。なので流れには逆らわずに心身の赴くままに。「頑…

いつもの二学期が・・・きた〜〜!

いや〜,すっかり秋めいてきたところですが,昼間は暑い。でも確実に季節が進んでいることを日に日に感じます。修学旅行に始まった二学期ですが,秋めいてきた関西地方は観光客でごった返すのでしょうね。京都の○山とかUS○のハリー○ッターなどは身動きができ…

優れた授業のway of thinking

我が地方も秋めいてきた今日この頃です。朝晩はめっきり涼しくなってきました。今年は秋が来るのが早いですねぇ。きっと全国的にもそうなのでしょうか。 二学期の授業実践が始まってからというもの,夏休みの学びを生かしていきたいと心がけているところです…

もう一息

ここのところ,研究に関わる実践のプレ実践を取り組んでおります。 まぁ〜〜〜,上手くいかない箇所が出てくること。 これは決して理論的な背景がどうのこうのではなくて。 つまりは,生徒の思考に沿ったレベルまで落ちていないことによるものです。 附属で…

足りないから故

明日からは修学旅行で関西を廻ります。台風の発生により天候が多少心配されますが,今のところは特に問題なさそうです。 夏休みが明け,二学期が始まったのですが,先週はとても長かったなぁと思いました。学校内での仕事と校務分掌,部活,そして帰ってから…

不信

客観的な判断から見ても, 自分だけが責任を負うべき一件じゃないにも関わらず, 対応のまずさや責任を一手に押し付けられて堰を切ったように悪態をつかれたり, 思い立ったように,○○しとかないと「いけない」のでやっといてねと 急に重たいアクションを迫…

まだ始まってないけどもう始まっている

夏休みもいよいよ終盤,というか終わりです。 夏休み中にも色々と学期中に行われるような仕事をこなしてきたものですから, 夏休みが終わるなぁ,はぁー・・・という感覚ではありません。 通常業務をこなしながら,実践,研究の仕事をこなしていくことは実に…

確からしい実践

中学生を対象に授業に取り組もうとあれやこれや考えるのですが,彼ら彼女らの実態が見えるだけに,理論的に示唆されている内容をそのままやってみたところで上手くいかないのは目に見えております。達人先生方の授業実践をそのまま援用することもまた然りで…

一言コメント

ブログのコメントくらい何も考えずに,日記的に書いてもいいんじゃないか, ということで一言コメント始めてます。あ〜キガラクダ。

未知

自分が探し求めるものは,創造ー実現でしか得られない。

産出の苦しみ

一文が書けない・・・。