2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

教えたことがなぜ身に付かない?

・・・SLAでその答えが見つかります。(帯紙より) 楽しみしていた白井先生の本を注文して今日届きました。英語教師のための第二言語習得論入門作者: 白井恭弘出版社/メーカー: 大修館書店発売日: 2012/01/15メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 28回この商品…

Friends in this world

I talked with my friend who is in taiwan tonight. As it has been a long since we talked last, it was so sweet for both of us. We talked a lot about each other, recent condition and old times. I really appreciated of the kindness, hospitali…

wired.com

Why Do Some People Learn Faster ?より The physicist Niels Bohr once defined an expert as “a person who has made all the mistakes that can be made in a very narrow field.” Bohr’s quip summarizes one of the essential lessons of learning, whi…

音叉って一方の鐘棒をたたくと、もう一方も共鳴するっていう原理だよね。 同じように心にも共鳴する時がある。 それわかるなぁとか求めているものがタイムリーに与えられるとき にははっきり認識できて、記憶にも残るね。 生徒の良い行動は他の生徒にも共鳴…

Importance of authenticity

The other day I watched a tv program that introduced the theory of one's learning. I seeked the original doc then interpreted how it is. Just what I heard, saw etc isn't enough to express as my idea as Dr. yanase says. To bolster we need t…

Breakthrough

つらいとき、苦しいときからどのように前進しようとするか、そこに自分らしさが出ると思うな。 どのように考え、行動するか。 何かのきっかけを掴んだり、または周りがきっかけを与えてくれることもあるかもね。 それを生かすかどうかは自分次第だろう。 自…

暗闇の中に光明を見る

日々生活をしていく中では決して良いことばかり起きるわけではなく、むしろ苦しいことの方が多いかもしれない・・・。 少なくともここ数年の自分を振り返ってみると、全体として悩んでいる印象を自分でも感じています。いわゆる壁に当たっているのだろうなぁ。…

自分ならどうする?

生徒の達成目標への伸長のためには自分ならどうするか。 どのような方法があるか、それは本当に効果的か。 生徒は伸びているか、楽しそうにしているか。 教師としての自分らしさをもっと追い求めたい。 でも完璧主義では体がもたないので、80点を目指して・…

やっぱり生徒はお笑いが好き

今日の授業はよく笑ったな。 生徒(1年生)に、グループで順に英文を作り上げながら ヘンテコな文章を仕上げました。 もちろんすごくヘンテコな文ができあがったので、その文の ストーリーを作ってもらいました。なかなかのオモシロ作品が 出てきました。 …

旧友と話して

昨日久しぶりに高校の同級生と電話で話をした。特に遠くに住んでいるわけでもないのだけど。 ここのところなかなか会うことはなかったな。高校の同窓会が3月にあるので、是非とも参加を、という 内容の連絡だった。それ以外にも積もる話があった色々話をし…

科学と非科学の一日

今日は自分がこれから考察しようとしていることについて、意見を述べてもらう機会に恵まれました。 結果から述べると、計画の甘さやより深い考察の必要性がよ〜くわかりました。 何かについて考察を深めることは、幅広いこと、つまりはあれもこれもはできな…

テスト監督をしながら・・・

今日夢を見ました・・・。といっても寝ていたわけでも、夜中の話でもないのです。そう、今日は休み明けテスト。 英語のテストが3学年分あり、3回テスト監督として立ち番に行きました。今日はそんなに仕事がたくさんあったわけではないので、立ち番をしながら…

今年の四字熟語

2012年、今年の四字熟語 底見上昇 自分で作った造語。 これまでに類を見ない震災を味わった日本。 もう後は昇るしかない、希望に溢れる将来に向かって! 苦しさを味わえば、人に対する感謝を覚える。 人に対する感謝は、優しさを生む。 優しさは人を幸せ…

My Language Learning

This year I want to brush up my language skills. First of all as we think in English, our mind is filled with the translation, that is, we are hard to think and catch what it really means. So to think much faster, smoother in English, I se…

32歳英語教師の三学期の指導計画

正月三が日を終え、姉夫婦、姪も東京に無事帰り着いたそうです。一つだけ姪(2歳)の話をすると、最近言葉をたくさんしゃべるようになってきました。「いちご 食べる(ない)」「買い物 行きたい」などの2語発話ができるようになっています。しばらく観察…

謹賀新年に思う

あけましておめでとうございます。2012年、今年も日々精進していきたいと思っています。 お正月は色んなお笑い番組が多く放映されていますが、今年初めにしっかり見た番組はSeattle Marinersのイチロー選手を特集した 日本人メジャーリーガーの群像 イチ…